解体撤去
解体撤去作業について
木造建築解体工事
□家の一部を解体して駐車場を作りたい
-
①作業前に解体する建物を確認します。工法等により解体方法も変わってきます。 -
②解体作業時には粉塵が出てしまう為、まずは養生シートを被い、それから開始します。
-
③全てを取り壊し、更地にします。 -
④更地にアスファルトを敷いて駐車場完成です。
-
こちらはお寺の一角にあった建物を取り壊して、参拝客用の駐車場へと変更する工事です。
当社では大型重機も自社で豊富に保有しておりますので、解体~廃棄物撤去~整地~駐車場施工まで全て一貫して施工可能です。
自社で全て施工出来るという事は、その分のコストと時間が少なく済むメリットがあります。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
一軒家全解体工事
□空家を解体して欲しい
-
①養生シートで建物を覆います。 -
②重機を使って解体作業を行います。
-
③更地になった状態の全景です。 -
④道路に面した部分もぎりぎりまで施工致します。
-
誰も住まなくなり、長年放置されていた建物の解体工事です。
住宅街に解体物件がある場合、近隣の皆様への配慮がスムーズな施工には欠かすことが出来ません。
南部商店では、このような場合は近隣の方にお断りを入れたうえで施工にかかり、施工中も騒音や 大きな振動等に細心の注意を払いながら施工致します。
これは、土地(建物)の所有者様と近隣の皆様の関係を悪くしない為に重要な事です。
これが細かい心配りも品質であると考える南部商店の施工方法です。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
空き地の造成
□間知石の撤去
-
①しっかりと組まれた間知石 -
②間知石の底まで掘って行きます。
ここに間知石を落とし込みます。
-
③別の建物と隣接している場所は慎重に施工致します。 -
④施工完了
-
こちらも住宅街の建物です。
間知石擁壁解体時は、外側に崩してしまわないように注意します。
この現場のような道路に面した場所で外側に崩してしまうと事故の原因ともなります。ですが、 この谷積み工法で組まれた擁壁はかなりの強度がある(石材の裏側にもコンクリートが流し込まれ ている)為、確かな技術が必要とされます。
難しい工事も南部商店の職人にお任せください。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
大規模建物の解体(鉄筋コンクリート)
□使わなくなった店舗を解体して欲しい
-
①閉店した店舗解体です。かなり大型の看板も解体・撤去致します。 -
②この建物は鉄筋で、隣とのスペースも非常に狭く、高難度の工事です。
-
③大型看板本体も、基礎もしっかり取り除きます。 -
④どんな難工事でもお任せください。
-
この工事はすぐ隣の商業ビルとの間が非常に狭く、騒音等にもかなり慎重になる必要がある場所
でした。難易度としてはかなりこう難易度です。
それでも南部商店の職人であれば適切な方法で確実に工事を進め、近隣の方々へのご迷惑も最小 限で抑えることが出来ます。
創業30年を超え、技術もノウハウも地域最高との自信がございます。
どのような難工事でも南部商店にまずはご相談ください。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
空き地の整地
□生木の撤去
-
①木の根も綺麗に除去する必要があります。 -
②根から綺麗に処理が出来ました。
-
郊外の一角に長期間何も使用されず、木や雑草などがうっそうと茂ってしまった区画の整地です。
放置期間が非常に長かった為、既に木も生えてきています。 雑草もかなり生えており、しっかりと処理する必要があります。
ここで手を抜いてしまうと、後々この土地を利用する際に問題となるので、丁寧な作業が求められ ます。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
家屋解体庭木撤去庭石撤去
□住人がいなくなった家屋の解体
-
①今回ご依頼頂いた家屋です。築年数もかなり経った木造家屋でした。 -
②立派な石灯篭がありましたが、解体となると意外と厄介なものです。
-
③まずは近隣の皆様に迷惑がかからないよう養生シートをはります。 -
④裏は崖となっているので解体作業は慎重にすすめます。
-
⑤最終的には綺麗な更地となりました。 -
⑥この土地は一段高くなっておりますが、当社ではそのような複雑な地形でも問題無く施工可能です。
-
街中の木造家屋の解体撤去作業です。
近隣には多くの方々が生活しておられ、建物の後ろ側は崖になっています。
騒音や事故等に細心の注意を払いながら作業し、更地に致しました。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
家屋解体
□住人がいなくなった家屋の解体
-
①今回ご依頼頂いた家屋は隣家との距離も狭く、配慮が必要な工事でした。 -
②工事完了
-
街中の木造家屋の解体撤去作業です。
騒音や事故等に細心の注意を払いながら作業し、更地に致しました。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
ゴミ屋敷解体工事
□ゴミ屋敷の解体工事を致しました。
-
①ゴミ屋敷の解体工事を致しました。
- 今問題となっておりますゴミ屋敷の解体もお受けいたします。
ご依頼お見積もりは
0567-56-5037まで。
もしくはこちらから。
これらは当社のこれまでの実績のほんの一例です。
事例以外のご依頼でも一度ご相談下さい。
まずは無料お見積もりからどうぞ。


よくある質問
Q&A